座禅会 みんな独坐大雄峰

Pocket

6月に入りまして、日中の暑さが厳しく感じるようになりました。

境内のあじさいも少しずつ開花しております。

さて、本日は、毎月第2土曜日恒例の坐禅会が開かれました。

初参加の方を含め、20名のご参加をいただきました。

たくさんのご参加、ありがとうございます!

いつものように、25分の坐禅を2セットしまして、茶話会です。

本日の話は、百丈禅師の言葉について。

中国、唐の時代の禅僧、百丈禅師の言葉に 「独坐大雄峰」 があります。

ある時、一人の僧侶が尋ねました。

「この上ない有難いものは何ですか。」

すると、百丈禅師は答えました。

「わしがここに、こうして坐っていることだ。」

百丈禅師がいたのは、大雄山、別名百丈山という所。

独というのは、「ひとり」というよりも「この私が」。

「今」という時を「ここ」という場所にいる「この自分」がしっかりと生きていること、これ以上に有難いことはない。

このように百丈禅師は答えられたと思うんです。

あの時ああすれば良かったとか、あの人がうらやましいとか、このような妄想が働くと、今の自分が不幸せに感じます。

ですから、今をしっかり生きれることは、本当に幸せなこと、有難いことではないでしょうか。

今の自分をしっかり生きれることを有難いと感じながら、毎日過ごしていけば、充実した毎日、素晴らしい人生につながるように思います。

私達、一人一人が「独坐大雄峰」と言えるように、今をしっかり生きていきたいですね。

このような話をいたしました。

今月16日から来月7日まで、あじさい祭りです。

初日は、虚無僧行列と尺八献奏、涅槃図公開がございます。

そして、来月の坐禅会は、第2土曜の13日です。

また、どうぞご参加ください!

Pocket

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ