山陽花の寺満願札所 臨済宗 観音禅寺
ごあいさつ

臨済宗妙心寺派(禅宗)、広島市「観音寺」のページにお越しいただき、誠に有り難うございます。
山陽花の寺第24番札所として、四季折々の花々に囲まれた、臨済宗の禅寺です。
皆様との出会いを大切に、一期一会の気持ちで、心をこめて接しさせていただきます。
法要、坐禅会、永代供養、墓苑、花の寺めぐりなど、お気軽にお問い合わせください。
境内の花々のご散策は、いつでもご自由にしていただけます。ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
臨済宗妙心寺派(禅宗) 観音寺 住職 合掌
行事
坐禅会

日 時:毎月第2土曜 午後2時より(6月は第1土曜開催。8月はお盆でお休み)
場 所:観音寺(広島市佐伯区坪井町736)
駐車場:あり
詳しくは、坐禅会のページをご覧ください。
2025年 観音寺 あじさい祭り

あじさい観賞期間は、 6月14日(土)~6月22日(日) 拝観時間 午前8時半~午後5時。
初日の14日(土)は、涅槃図を公開。(年1度の公開です。)
さらに、11時より尺八の先生方による尺八献奏がございます。
YouTubeチャンネルで、2025年に行われた尺八の先生方による献奏の様子をご覧になれます。
YouTubeチャンネルで、2024年に行われた尺八の先生方による献奏の様子をご覧になれます。
ぜひ、ご家族ご一緒にあじさいを散策しながら、お楽しみ下さい。
また、この期間は、風鈴祭り(6月14日~8月16日)も同時開催中です。境内の風鈴もご覧下さい。
※ 7月12日(土)午後は坐禅会のため風鈴を片付けています。8月12日(月)午前はお盆の法要がございます
※ あじさい祭り前でも、ご覧いただけますが、草刈り作業中であることをご了承ください。
※ ペットとご一緒にご参拝の方は、他の方に触れないように、十分にお気をつけください。
※ バスでご参拝の際は、事前にご連絡をお願いいたします。
バスが駐車できる駐車場は、観音寺に入ってすぐの駐車場です。
大型バスは観音寺へ上がる道で他の車と離合が困難です。大型以外をご検討ください。
あじさい清掃の日程
<お祭り前の清掃> 各あじさいの周りを草刈します。ボランティアの方を募集しております。
5月29日(木) 午前8時半~12時 ※軍手、草刈鎌で作業します。雨天の場合は、6月2日です。
清掃作業は5月29日に行いました。お手伝いくださった皆様ありがとうございました。
<お祭り後の剪定> 来年も沢山咲くよう剪定します。ボランティアの方を募集しております。
7月7日(月) 午前8時半~12時 ※軍手、刈込ばさみ等で作業します。雨天の場合は、10日か14日です。
・剪定方法 咲いた花の2,3節下の葉の両脇から出ている花芽を残して2㎝位上で切ります。
・挿し木をしたい場合 剪定した挿し穂(葉っぱを2枚(大きい葉の場合は半分に短くする)残して、花と他の葉は切り取る)を水に1時間位つけてから、挿し穂の切り口を斜めに切り直し、鹿沼土などの用土に指などで穴をあけてから挿し穂を入れ、ぐらつかないように土を寄せ固定する。直射日光が当たる場所を避けて、土が乾かないよう水やりをして1か月位で発根したら、栄養分のある用土に植え替えて育てる。挿し木をされたい方は持ち帰るためのバケツなどをお持ちください。
あじさい祭り20周年記念 第1回 川柳募集
【実 施 日】令和7年6月1日(日)~6月30日(月)
【応募方法】
寺務所の投稿箱に川柳とお名前(俳号、ニックネームでも可)を書いて投稿してください
【募集内容】 あじさい、風鈴など、内容は自由です
【選考・掲載】あじさい祭り前にご投稿いただいた川柳のうちの一部をあじさい祭り期間中、掲載させていただきます。募集期間後、選考させていただき、入選された方は、風鈴祭り期間終了まで境内に掲載し、観音寺HPにも掲載させていただきます。
第1回 あじさい祭り・風鈴祭り 川柳 選考結果
ご応募してくださった方、ありがとうございました。選考結果を発表いたします。
🌸最優秀賞
ケンタ君 今年も会えたネ アジサイ寺 竹サイ
<寸評>人情味があって良い句ですね。看板犬ですか。
🌸一之花賞
紫陽花や 濡れつつ色を 尽くしけり 阿部 富江
🌸二之花賞
あじさいは 小さいな花の あつまりだ はる
🌸三之花賞
露ふくむ きらり紫陽花 清々し みわ子
🌸風鈴賞
風鈴や プーチン病んで 露崩壊 ゲタポン
<寸評>風刺がきいていますね。語順を変えてみました。
🌸特別賞
古古古古米 日本の新米 食べたいな 小泉信じれんじゃ郎
<寸評>世相を反映した良い句ですね。五・七・五で調えられたらもっと良くなります。
また、来年もご応募ください。よろしくお願いいたします。
あじさい開花状況
<2025年開花状況>
6月19日 現在の開花状況 ‥‥ 見頃を迎えました。これから1週間くらいは、見頃が続くと思われます。
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
6月10日 現在の開花状況 ‥‥ 早咲きは満開、他は3分~7分咲きくらい
6月 1日 現在の開花状況 ‥‥ 咲き始め、ヤマアジサイなど、早咲きのアジサイが咲きだしました。
<2024年開花状況>
6月18日 現在の開花状況 ‥‥ 見頃を迎えました。これから1週間くらいは、見頃が続くと思われます。
6月15日 現在の開花状況 ‥‥ 8分咲きくらい
6月 8日 現在の開花状況 ‥‥ 早咲きは満開、他は5分咲きくらい
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
<2023年開花状況>
6月17日 現在の開花状況 ‥‥ 見頃を迎えました。これから1週間くらいは、見頃が続くと思われます。
6月12日 現在の開花状況 ‥‥ 早咲きは満開、他は7分咲きくらい
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
6月 4日 現在の開花状況 ‥‥ 早咲きは満開、他は2分~3分咲きくらい
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
5月28日 現在の開花状況 ‥‥ 咲き始め、ヤマアジサイなどが開花を始める。
<2022年開花状況>
開花状況、随時、お知らせいたします。見頃の予想は、6月18、19日頃。
6月18日 現在の開花状況 ‥‥ 見頃を迎えました。これから1週間くらいは、見頃が続くと思われます。
6月10日 現在の開花状況 ‥‥ 早咲きは満開、他は3分~7分咲きくらい
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
6月 1日 現在の開花状況 ‥‥ 咲き始め、ヤマアジサイなど、早咲きのアジサイが咲いております。
<2021年開花状況>
開花状況、随時、お知らせいたします。見頃の予想は、6月中旬ころ。
アジサイをご覧になる方は、お早めに。26日(土)、27日(日)までには、ご覧いただけたらと思います。
6月15日 現在の開花状況 ‥‥ 見頃を迎えました。これから1週間くらいは、見頃が続くと思われます。
6月10日 現在の開花状況 ‥‥ 8分咲き、6月中旬が見頃と思われます。
YouTubeチャンネルで、開花状況の動画をご覧になれます。
6月 6日 現在の開花状況 ‥‥ 5分咲き、6月中旬が見頃と思われます。
5月28日 現在の開花状況 ‥‥ 咲き始め、ヤマアジサイなどが開花を始める。
お知らせ
2025.6.7 ブログを更新しました。
2025.6.1 あじさい開花状況を更新しました。
2025.4.17 2025年あじさい祭り・風鈴祭りの日程を更新しました。
2022.11.1 法話集を更新しました。
2017.1.11 ホームページをリニューアルしました。