座禅会 考えすぎずにやる

Pocket

寒い日が続いておりますが、ようやく、観音寺の梅も開花いたしました。

本日は、第2土曜日で毎月恒例の座禅会が開かれました。

初参加の方5名を含め、25名のご参加をいただきました。

お寒い中ご参加いただきまして、ありがとうございます!

25分の座禅を2セットしまして、茶話会となりました。

本日の話は、禅で大事にする「無心」の話。

過去を引きづったり、これからやることの失敗を恐れたり、あれこれ考えると良くありません。

今からやるべきことをあまり考えすぎに実践していく。

この「無心」を「究極の境地」だといわれた黄檗禅師(臨済禅師の師)の言葉。

そして、地元出身アスリートの為末大さんのことをご紹介しながら、お話しさせていただきました。

来月は、境内の椿や河津桜が開花する頃かと思います。

是非、来月も坐禅会にお越し下さい!

Pocket

2 Responses to “座禅会 考えすぎずにやる”

  1. はひ より:

    「無心」という言葉はよく聞きますが、禅語の「無心」は意味が違うようですね。またひとつ勉強になりました。感謝です。来月も楽しみです。

    • 副住職 より:

      今月も坐禅会にご参加いただき、ありがとうございました!
      「無心」は、なかなか深い心です。「あれこれと考えない一筋の心」でもあり、赤ん坊のような心でもあります。
      無心で笑って、無心で泣いて、それを引きずらない自由な心。
      坐禅を継続しながら、そんな心になっていきたいですね。
      来月もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ